東京オートサロン2014 出展概要
December 19, 2013
クルマ
東京オートサロン2014 出展概要
富士重工業は、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社*1と共同で、2014年1月10日~12日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「東京オートサロン2014 with NAPAC*2」に出展します。
スバルブースには、第43回東京モーターショー2013で世界初公開したレヴォーグ*3をベースとした、5台の個性豊かなカスタマイズモデルを展示。スバル純正用品、STIをはじめ、3社のスバル車専用チューニングパーツメーカーがそれぞれの個性を生かし、レヴォーグの新たな魅力を提案します。
また、2014年のモータースポーツ参戦予定車として、新型車をベースとしたニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車の世界初公開や、SUPER GT参戦予定車のSUBARU BRZ GT300の展示も行います。
プレスカンファレンスでは、2014年のニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦予定車の発表をはじめ、来季モータースポーツ参戦体制などを発表します。
SUBARUオフィシャルWEBサイトでは、オートサロン特設WEBサイト(http://www.subaru.jp/tas2014/)を開設し、参加型のコンテンツやスバルブースに関する情報を配信します。
スバルブースの様子は、「SUBARU-USTREAM」(http://www.ustream.tv/channel/subaru-ustream)*4にて配信を行います。
*1:スバルテクニカインターナショナル(株)(代表:唐松洋之、東京都三鷹市、略称:STI)
*2:日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会
*3:プロトタイプ
*4:Ustreamは、Ustream Asia株式会社が運営するライブ動画配信サイトです。
![]() スバルブース(イメージ図) |
【主な出品車両】
◆ SUBARU LEVORG Premium Sports CONCEPT ≪参考出品車≫
レヴォーグがもつ質感の高さや仕立ての良さといった魅力をより高める、スバルが提供する「安心と愉しさ」の価値を織り込んだレヴォーグ専用純正アクセサリーを装着。個性豊かなアルミホイールやボルドー色を配したインテリアアイテムなどを採用した、純正ならではの一体感あるデザインを実現したモデルです。
◆ SUBARU LEVORG STI Performance CONCEPT ≪参考出品車≫
レヴォーグのスタイリッシュなデザインをさらに引き立てる、機能性とデザイン性を両立するアンダースポイラーや、独自のフレキシブルタワーバーなどSTIならではのオリジナルスポーツパーツを織り込むことで、STIが提唱する「強靭でしなやかな走り」を実現し、走ることへの期待感を高めるモデルに仕上げました。
◆ SUBARU BRZ tS ≪市販車≫ (2013年8月19日発売)
「PURITY of HANDLING」のコンセプトで、SUBARU BRZが持つ優れたハンドリング性能を、STIがモータースポーツの中で培ってきたノウハウによって磨き上げることで完成した、「人車一体の気持ちよさ」、「自由自在に操る愉しみ」を感じることができる500台限定のSTIコンプリートカーです。
【出品車両一覧】
1 | SUBARU LEVORG Premium Sports CONCEPT | 参考出品車 |
2 | SUBARU LEVORG STI Performance CONCEPT | |
3 | SUBARU LEVORG CORAZON SPORTIER CONCEPT | |
4 | SUBARU LEVORG SYMS CONCEPT | |
5 | SUBARU LEVORG PROVA CONCEPT | |
6 | SUBARU BRZ tS | 市販車 |
7 | STI NBR CHALLENGE 2014 (ニュルブルクリンク 24時間耐久レース参戦予定車) | モータースポーツ 参戦予定車 |
8 | SUBARU BRZ GT300 | |
9 | SUBARU BRZ GT300 エンジンモデル | 技術展示 |