スバル プレオ プラスを改良
July 9, 2014
クルマ
スバル プレオ プラスを改良
富士重工業は、スバル プレオ プラスに改良を施し、本日より発売します。
今回の改良では、軽乗用車を求められるお客様が重視する、経済性、インテリア、快適空間に焦点を当て、燃費性能の向上、ブラックインテリアパックの追加など商品力を強化しました。
燃費性能は、エンジンへのアトキンソンサイクル方式*1、デュアルインジェクタの採用に加え、CVTの制御改善などを施すことで飛躍的な向上を図り、ガソリン車No.1*2の低燃費35.2km/ℓ*3(JC08 モード燃費値)*4を実現しました。またプレオ プラスは、全車エコカー減税*5の対象として免税レベルに適合しています。
インテリアは、お客様からの要望が高いブラックシートを採用したブラックインテリアパックを上級グレードに採用し、上質で落ち着きのある空間を演出しました。ブラックインテリアパックは、その他ピアノブラック調オーディオパネル、本革巻ステアリングホイール、シートアンダートレイなどをグレードに応じて設定しました。
更に、好評いただいている先進の衝突回避支援システム「スマートアシスト」*6とスーパーUV カット&IRカットガラス(フロントドア)、花粉除去機能付エアクリーンフィルターの2 つの装備を組み合わせた「スマートアシストα」を設定。肌への負担を和らげると共に、夏場の室内温度上昇を抑え、エアコン効率を高めるなど、安全性に加え室内空間の快適性を向上させました。「スマートアシストα」搭載車は97.56万円(消費税込)からというお求めやすい価格で展開します。
*1:圧縮比より膨張比を大きくして熱効率を高めた内燃機関
*2:ハイブリッド車を除く、2014 年7 月現在(自社調べ)
*3:2WD 車、国土交通省審査値
*4:燃費消費率は定められた試験条件のもとでの数値
お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃費消費率は異なります。
*5:環境対応車普及促進税制
*6:ダイハツ工業株式会社の登録商標
※スバル プレオ プラスは、ダイハツ工業株式会社からのOEM供給です。
![]() |
|
スバル プレオ プラス 「G スマートアシスト α」 |
【販売計画】
月販900台
【メーカー希望小売価格】 |
車種 | 価格(単位:円) | エコカー 減税対象 |
|||||
車種名 | グレード | 原動機 | 駆動 | 変速機 | 消費税込 | 消費税抜 | |
プレオ プラス |
E | 660cc 直列3気筒 DOHC |
2WD | CVT | 766,300 | 709,537 | 免税 |
F | 915,500 | 847,685 | |||||
F スマートアシスト | 967,000 | 895,370 | |||||
F スマートアシスト α | 975,600 | 903,333 | |||||
L | 1,028,500 | 952,315 | |||||
L スマートアシスト | 1,080,000 | 1,000,000 | |||||
L スマートアシスト α | 1,088,600 | 1,007,963 | |||||
G スマートアシスト α☆ | 1,213,800 | 1,123,889 | |||||
FA | 4WD | 1,018,400 | 942,963 | ||||
FA スマートアシスト | 1,069,900 | 990,648 | |||||
FA スマートアシスト α | 1,078,500 | 998,611 | |||||
LA | 1,131,400 | 1,047,593 | |||||
LA スマートアシスト | 1,182,900 | 1,095,278 | |||||
LA スマートアシスト α | 1,191,500 | 1,103,241 | |||||
GA スマートアシスト α | 1,316,700 | 1,219,167 |
☆印:写真掲載グレード、2WD 車寒冷地仕様:16,200円高(消費税含む)
【エコカー減税対象】:環境対応車普及促進税制(自動車取得税・重量税 免税):免税適合グレード
【ボディカラー】:グレードにより選択できる色が異なります。
スカイブルー、コットンアイボリー、ライトローズ・マイカメタリック、アーバンナイトブルークリスタル・メタリック※、シャイニングレッド、
プラムブラウンクリスタル・マイカ※、ブラック・マイカメタリック、ブライトシルバー・メタリック、パール・ホワイトIII※、ホワイト
<※:有料色21,600円高(消費税含む)>