ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

SUBARU
GLOBAL MEDIA SITE

スバル WRX搭載水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンが米国ワーズ社の「10ベストエンジン」賞を2年連続受賞

December 14, 2015

クルマ

2015年12月14日

スバル WRX搭載水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンが
米国ワーズ社の「10ベストエンジン」賞を2年連続受賞

圧倒的な動力性能と優れた環境性能の両立に高い評価
ノミネートされた31のパワートレーンの中から選出
このたび、スバルWRX(米国仕様車)に搭載されている「FA20」型2.0ℓ水平対向4気筒直噴ターボ“DIT”エンジンが、米国の自動車専門メディアであるワーズ社の2016 ワーズ「10ベストエンジン」賞(Ward’s 10 Best Engines)に選出されました。スバルとしては、2003年、2009年の「EJ25」型2.5ℓ水平対向4気筒ターボエンジンの受賞、2012年の「FA20」型2.0ℓ水平対向4気筒エンジンの受賞、2014年の「FA20」型水平対向4気筒直噴ターボエンジンに続く、2年連続5度目の受賞になります。 「FA20」型2.0ℓ水平対向直噴ターボ“DIT”エンジンは、268hp/5,600rpmの高出力と、258lb.-ft./2,000-5,200rpmの高トルクといった、スバルのAWDスポーツパフォーマンスを象徴するWRXにふさわしい動力性能を発揮しながら、優れた環境性能*も実現したハイパフォーマンスパワーユニットです。今回の受賞にあたっては、この圧倒的な動力性能と優れた環境性能の両立が評価され、ノミネートされた31のパワートレーンの中から「10ベストエンジン」賞に選出されました。 ワーズ「10ベストエンジン」賞は毎年米国で販売される量販車に搭載されているエンジンの中から選出され、販売価格が61,000ドル以下の車両に搭載されていることが受賞の条件です。選考委員は、エンジンの出力、トルク、ドライバビリティ、燃費、振動、騒音などについて評価を行います。

*: ハイウェイ走行で28MPG(マイル・パー・ガロン:1ガロンあたりのマイル走行距離。)

 
2015_1214_01-1 2015_1214_01-2
スバル WRX (米国仕様) 「FA20」型水平対向4気筒直噴ターボエンジン

関連ファイル

写真及び広報資料の
お取り扱いについて

ダウンロードページ内で使用されています広報資料及び写真は報道目的に限りご使用になれます。

ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

Page Top

サイトのご利用案内ここまでです。