ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

SUBARU
GLOBAL MEDIA SITE

スバル アイサイト搭載車の事故件数調査結果について ~搭載車は非搭載車比、約6割減~

January 26, 2016

クルマ

2016年1月26日

スバル アイサイト搭載車の事故件数調査結果について
~搭載車は非搭載車比、約6割減~

富士重工業は、2010年度から2014年度に日本国内で販売したスバル車の人身事故件数について調査した結果、運転支援システム アイサイト搭載車*1は非搭載車に対し、1万台当たり件数で、車両同士の追突事故では約8割減、対歩行者事故では約5割減、調査対象全体では約6割減であることが分かりました。 本調査は富士重工業が、公益財団法人 交通事故総合分析センター(ITARDA*2)のデータを基に独自算出したもので、2010年度から2014年度に日本国内で販売したスバル車のうち、アイサイト搭載可能モデル(アイサイト搭載車246,139台、非搭載車48,085台)の人身事故件数をその発生状況毎に分類したものです。 アイサイト搭載車は国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA*3)が実施する予防安全性能アセスメントにおいて、すべての車種が最高ランクであるJNCAP*4「先進安全車プラス(ASV+*5)」を獲得しており、今回の調査結果はその高い評価を裏付けるものとなっております。また本調査は今後も継続して実施予定です。

*1:アイサイト(ver2)搭載車 *2:Institute for Traffic Accident Research and Data Analysis *3:National Agency for Automotive Safety & Victims’ Aid *4:Japan New Car Assessment Program *5:Advanced Safety Vehicle +

関連ファイル

写真及び広報資料の
お取り扱いについて

ダウンロードページ内で使用されています広報資料及び写真は報道目的に限りご使用になれます。

ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

Page Top

サイトのご利用案内ここまでです。