ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

SUBARU
GLOBAL MEDIA SITE

スバル 新型インプレッサSPORT/G4が「2016–2017日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞~ 2003年 レガシィ以来 13年ぶり2度目の受賞 ~

December 9, 2016

クルマ

2016年12月9日

スバル 新型インプレッサSPORT/G4が「2016–2017日本カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
~ 2003年 レガシィ以来 13年ぶり2度目の受賞 ~

日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が主催する「2016-2017 日本カー・オブ・ザ・イヤー」の最終選考結果が本日発表され、富士重工業の新型「インプレッサSPORT/G4」 が日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。 スバルの受賞は2003年のレガシィ以来13年ぶり2度目となります。 新型「インプレッサSPORT/G4」は、お客様に最高の「安心と愉しさ」を提供する事を目指し、次世代プラットフォーム“SUBARU GLOBAL PLATFORM” をはじめとした様々な新技術を投入。国産初となる歩行者保護エアバッグを標準装備し、「総合安全」と「動的質感・静的質感」の大幅向上を実現したモデルです。 販売面では、10月13日の発表後約1ヶ月で月販目標の2,500台に対し、4倍超の11,050台を受注。 特にスバルにお乗りのお客様以外からの受注が全体の51%を占め、これまで以上に幅広いお客様から支持されています。 代表取締役社長の吉永泰之は、「皆さまからご評価頂き、この度『インプレッサ』が栄誉ある賞を頂戴し光栄です。お客様・お取引先・株主の皆様の御支援に感謝すると共に、引き続き『安心と愉しさ』のクルマ作りを加速させます。」と述べました。   <2016 - 2017 日本カー・オブ・ザ・イヤーについて> 2015年11月1日から2016年10月31日までに日本国内で発表又は発売され500台以上の販売が見込まれる乗用車を対象。 賞典は「日本カー・オブ・ザ・イヤー」「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」、部門賞「イノベーション部門賞」「エモーショナル部門賞」「スモールモビリティ部門賞」。 <ご参考> 商品情報の詳細については、「スバル 新型『インプレッサ』を発表~先行予約期間に約6,000台のご予約~」 (ニュースリリース・10月13日発行)をご確認ください。 https://www.subaru.co.jp/press/news/2016_10_13_3045/  
rogo_1 メインスタイル_再戻
新型「インプレッサSPORT/G4」
 

関連ファイル

写真及び広報資料の
お取り扱いについて

ダウンロードページ内で使用されています広報資料及び写真は報道目的に限りご使用になれます。

ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

Page Top

サイトのご利用案内ここまでです。