ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

SUBARU
GLOBAL MEDIA SITE

神戸製鋼所の不適切行為に伴うSUBARU製自動車への影響について(最終報)

February 2, 2018

経営・財務

2018年2月2日

神戸製鋼所の不適切行為に伴うSUBARU製自動車への影響について(最終報)

株式会社SUBARU

SUBARU製自動車をご愛用いただいている皆様には、多大なるご心配をおかけしていることをお詫び申し上げます。

株式会社SUBARU(以下、当社)は、株式会社神戸製鋼所(以下、同社)が2017年10月8日以降に改ざんがあったこと公表し、同社からその旨の報告受けた全ての素材に関して、SUBARU製自動車への影響について確認を進めてまいりました。

その結果、この度、当社 および 当社の米国生産拠点であるスバル オブ インディアナ オートモーティブ インク(SIA)が、直接同社から購入している自動車用素材*1 および 仕入先経由で購入している素材・部品が、当社の品質基準を満たしていることを確認しました。

これにより、本事案におけるSUBARU製自動車への影響は無いと判断致しました。

SUBARUは、お客様の安全・安心を最優先に考え、引き続き対応してまいりますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

*1:2017年10月19日に公表済。「神戸製鋼所の不適切行為に伴うSUBARU製自動車への影響について」

https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_10_19_4872/
なお、SIAにおいては、直接同社から購入している自動車用素材はありません。

以上

関連ファイル

写真及び広報資料の
お取り扱いについて

ダウンロードページ内で使用されています広報資料及び写真は報道目的に限りご使用になれます。

ローカルナビここまでです。

ここからサイトのご利用案内です。

Page Top

サイトのご利用案内ここまでです。