「WRX STI/S4」改良モデルを発表
April 27, 2018
クルマ
「WRX STI/S4」改良モデルを発表
● | WRX S4に搭載されるアイサイトのプリクラッシュブレーキ制御を改良し、安全性能を更に向上 |
● | WRX STIにサンルーフを設定 |
SUBARUは、「WRX STI/S4」改良モデルを本日2018年4月27日に発表し、6月7日に発売します。
「WRX STI/S4」は、圧倒的な走行性能と4ドアセダンの実用性を兼ね備えた個性的なスポーツセダンとして、SUBARUのAWDスポーツパフォーマンスを象徴するモデルです。よりスポーツ走行に特化した仕様で、MTのみ設定している「WRX STI」と、運転支援システム「アイサイト」を搭載し、先進安全性能も両立した「WRX S4」をラインナップしています。
今回の改良では、「WRX S4」に搭載するアイサイトのプリクラッシュブレーキ制御を改良。アイサイトの認識対象が、車両と同一方向に進行する歩行者や自転車であった場合、減速制御の作動タイミングを早期化することで、衝突回避の可能性を向上させました。また、低速走行中、前方に障害物がある状態で誤ってアクセルを踏み込んだと判断した場合には、プリクラッシュブレーキを作動させることで、衝突回避をアシストします。
さらに、「WRX STI」にはメーカーオプションで新たにサンルーフを設定。ドライブ中の爽快感を高め、より走りを愉しめる仕様としました。
![]() |
![]() |
WRX STI Type S | WRX S4 2.0GT-S EyeSight |
<SUBARUホームページ WRX STI> https://www.subaru.jp/wrx/sti/
<SUBARUホームページ WRX S4> https://www.subaru.jp/wrx/s4/
【WRX STI/S4の主な改良内容】
■ 安全性能
・ アイサイトのプリクラッシュブレーキ制御の改良(WRX S4のみ)
■ エクステリア
・ WRX STIのメーカーオプションに新たにサンルーフを設定(S4には従来より設定あり)
【WRX STI/S4主要諸元】
グレード | WRX STI | WRX STI Type S |
WRX S4 2.0GT EyeSight |
WRX S4 2.0GT-S EyeSight |
|
全長/全幅/全高(mm) | 4595/1795/1475 | ||||
ホイールベース | 2650 | ||||
エンジン | 種類 | 2.0ℓ DOHC16バルブ デュアルAVCS ツインスクロールターボ |
2.0ℓ DOHC16バルブ デュアルAVCS 直噴ターボ"DIT" |
||
最大出力[ネット] [kW(PS)] |
227(308) | 221(300) | |||
最大トルク[ネット] [N・m(kgf・m)] |
422(43.0) | 400(40.8) | |||
燃費[km/ℓ] (JC08モード) |
9.4 | 13.2 | 12.4 | ||
トランスミッション | 6MT | スポーツリニアトロニック | |||
駆動方式 | AWD(常時全輪駆動) | ||||
サスペンション形式 [前/後] |
ストラット式独立懸架/ ダブルウィッシュボーン式独立懸架 |
||||
タイヤサイズ | 245/40R18 | 245/35R19 | 225/45R18 | 245/40R18 |
【販売計画】
月販500台
【価格】
車種 | 価格(単位:円) | ボディカラー | |
消費税込 | 消費税抜 | ||
WRX STI | 3,866,400 | 3,580,000 | アイスシルバー・メタリック、 クリスタルホワイト・パール※1、 ダークグレー・メタリック、 クリスタルブラック・シリカ、 ピュアレッド、 WRブルー・パール |
☆WRX STI Type S | 4,060,800 | 3,760,000 | |
WRX S4 2.0GT EyeSight |
3,369,600 | 3,120,000 | |
☆WRX S4 2.0GT-S EyeSight |
3,736,800 | 3,460,000 |
※1:32,400円高(消費税込)
☆:写真掲載グレード