2019年6月度および1~6月累計 生産・国内販売・輸出実績(速報)
July 30, 2019
生産・販売・輸出
2019年7月30日
2019年6月度および1~6月累計 生産・国内販売・輸出実績(速報)
<2019年6月度>
(単位:台)
2019年6月 | |||||||
台数 | 前年同月比 | ||||||
国内生産 | 55,616 |
+3.4% | 2ヶ月連続前年超え | ||||
海外生産 | 26,492 |
▲6.7% | 12ヶ月振り前年割れ | ||||
世界生産合計 | 82,108 |
▲0.1% | 3ヶ月振り前年割れ | ||||
登録車 | 9,745 | ▲1.2% | 3ヶ月振り前年割れ | ||||
軽自動車 | 2,148 | ▲7.6% | 7ヶ月連続前年割れ | ||||
国内販売合計 | 11,893 | ▲2.4% | 3ヶ月振り前年割れ | ||||
輸出合計 | 50,114 |
+26.7% | 2ヶ月連続前年超え |
●生産
・ 国内生産 | 操業条件の変更(2018年11月~)等による減少を、主にフォレスターの大幅増加によってカバーしました。 |
・ 海外生産 | 新型の導入を控えたレガシィ/アウトバック等が減少しました。 |
●国内販売
・ 登 録 車 | フォレスターやSUBARU XV等が増加したものの、改良モデル発売前のレヴォーグ等が減少しました。 |
・ 軽自動車 | プレオ等が減少しました。 |
●輸出
・ | 米国向けSUBARU XVおよびフォレスターを中心に増加しました。 |
<2019年1月~6月度>
2019年累計 (1月~6月) |
|||||||
台数 | 前年同期比 | ||||||
国内生産 | 285,907 |
▲11.7% | 3期連続前年割れ | ||||
海外生産 | 202,850 |
+16.0% | 2期振り前年超え | ||||
世界生産合計 | 488,757 |
▲2.0% | 2期連続前年割れ | ||||
登録車 | 56,118 | ▲7.1% | 2期連続前年割れ | ||||
軽自動車 | 13,212 | ▲18.3% | 2期連続前年割れ | ||||
国内販売合計 | 69,330 | ▲9.5% | 2期連続前年割れ | ||||
輸出合計 | 227,488 |
▲12.4% | 3期連続前年割れ |
<2019年6月><2019年1月~6月>
注)国内生産は自工会報告ベース(完成車)
海外生産はラインオフベース
輸出は自工会報告ベース
●生産
・ 国内生産 | 1月16日~26日の外製部品(電動パワーステアリング装置)不具合による操業停止、および操業条件の変更等により、減少しました。 |
・ 海外生産 | 2018年5月に生産を開始したアセントが寄与し、増加しました。 |
●国内販売
・ 登 録 車 | 2018年7月にフルモデルチェンジしたフォレスターが新型車効果により増加したものの、レヴォーグやインプレッサ等が減少しました。 |
・ 軽自動車 | プレオ等が減少しました。 |
●輸出
・ | 国内生産が減少した影響で、減少しました。 |