SUBARU 組織改正について(2021年7月1日付)
July 1, 2021
経営・財務
SUBARU 組織改正について
(2021年7月1日付)
【訂正】2021 年7月15日 株式会社SUBARU 広報部
ニュースリリース(図)に誤りがありました。お詫びして訂正致します。
・部署名称の誤り
→誤)品質管理部 正)品質統括部
|
SUBARUは、下記のとおり組織改正を行います。
記
■自動車部門
2021年4月1日付で、技術統括本部、第一技術本部および第二技術本部を一つの開発体制に統合し、技術本部としました。加えて、5月11日の中期経営ビジョンSTEP進捗説明の通り、「安心」や「愉しさ」といった価値軸と「ボディ」や「内外装」といった機能軸を有機的に組み合わせる開発体制とすることで、将来技術に柔軟に対応できる体制を目指します。また、研究領域では技術開発部に価値軸で各機能を統括する業務を持たせると共に電動化を推進するチームを置くことで環境対応を加速させます。
![]() |
以下のとおり、部の統合・再編を行います。
1.設計部門および管理部門の統合と新設
システムや部品等の要素ごとに細分化されていた組織を統合し、クルマの機能を担う部署として、将来戦略が立てられる組織を目指します。
![]() |
2.研究実験部門の統合と新設
SUBARUの提供価値軸として、安心・愉しさ・環境の3軸を明確に示し、性能の良し悪しだけではなく提供価値を考えられる組織を目指します。
![]() |
3.ADASやコネクティッドなどの関連部門について、設計部門と実験部門を統合
電動技術、ソフトウェア、通信など、新たな技術の開発に適した組織を目指します。
![]() |
※記載の新旧部署対比図において、全ての旧部署を網羅している訳ではありません。
<ご参考:関連するニュースリリースおよび発表事項>
2021年1月6日発表
「SUBARU 組織改正について(2021年1月1日付)」
https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_01_06_9406/
2021年3月4日発表
「SUBARU 組織改正ならびに執行役員の異動、担当業務の変更について
(2021年3月31日付、2021年4月1日付および2021年6月付)」
https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_03_04_9581/
2021年4月1日発表
「SUBARU 組織改正について」
https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_04_01_9672/
2021年5月11日発表
「中期経営ビジョン「STEP」進捗報告」 16ページ 開発体制の改革
https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_05_11_9752/
以上